イタリアの空 ...di pacifica

イタリア、ボローニャからの日々を綴ります。

夏休み 日本編 九州3

熊本から九州新幹線かもめにを使って長崎へ。高台の宿からは長崎の町が見渡せます。

夜は蛇踊りを楽しみました。結構な迫力。観客も盛んに声を出します。

長崎の夜景を見ながら、夕食。鯛のお刺身が美味しかった。

見所の多い長崎ですが、今回は唐人屋敷跡、グラバー園ペンギン水族館、竜馬ゆかりの亀山社中跡などを訪れました。
志織さんの息子太郎くんが行きたがっていたペンギン水族館。バスに乗って山越えし、行ってきました。大きな水槽、ペンギンたちがのびのび泳ぐペンギンプール。ペンギンや魚の塗り絵が3Dスクリーンに現れるバーチャルシアターなどなど行った甲斐がありました。水族館の近くの沢蟹がいる小道も楽しかったです。
Ciao pinguino!

二日目は宿から長崎さるくの地図に沿って、歩いて竜馬ゆかりの坂道を下って行きます。写真はありませんが、最初にたどり着いたのは長崎ハタ資料館。鮮やかな青と赤と白の組み合わせが粋な伝統工芸の凧=ハタ。職人さんがその歴史やハタ合戦についてなど話してくれました。毎年大田区の六郷でもハタ挙げをするそうです。見てみたいな。

更に下りていくといました、長崎港を見下ろす竜馬。日本を変える熱い男の熱いまなざし。

それにしても日差しが暑い・・・。日陰を探しながら、更に歩いて竜馬が創立した亀山社中跡を見学し、ちゃんぽんをいただいてから、バスにて福岡へと発ちました。


博多は都会ですねえ。着いた日は駅ビルで久々のイタリア料理。
翌日はまたまた志織さんのもと同級生の方の案内で大宰府天満宮へ。堂々のお姿。

以前に浅草寺で凶を二度連続でひいてしまってから、くじ引きはひかえてたものの、せっかくここまで来たのでひきました。今回はなんと大吉。大事にお財布にしまってあります。
境内では南京玉すだれを披露していました。観客が少なかったので一番前の特等席で。ハーフの太郎くんは芸人さんに絡まれていました。

九州国立博物館は月曜で休館。時間はあったのに残念・・・。
帰り際、できたての梅ヶ枝餅を冷たい抹茶といっしょにいただきました。ぱりっ、もちっの食感に感動して、お土産にいくつか焼いてもらい東京に持ち帰りました。



以上、早足での九州旅行でした。